当グループのM&A仲介業務の流れ
ソーシング
当社の提携先(会計事務所・地域/大手金融機関等)を通じて、またはセミナーやDMを通じて譲渡意向企業の情報開拓を行います。
M&A戦略ミーティング①
M&Aを検討している背景、事業内容等をヒアリングし、必要に応じて簡易企業評価やスキーム提案を行いM&A成約の可能性を検討します。
アドバイザリー契約の締結
提携仲介契約の締結が決まったら、各種資料の開示を譲渡企業オーナーに依頼し、案件化に必要な資料を収集します。また、インタビューシートに用いたヒアリングを実施し、資料には表れない定性情報も把握します。
インフォメーションパッケージ収集
アドバイザリー契約の締結が決まったら、各種資料の開示を譲渡企業オーナーに依頼し、案件化に必要な資料を収集します。また、インタビューシートを用いたヒアリングを実施し、資料には表れない定性情報も把握します。
バリュエーション(株式価値算定)
バリュエーションとは、M&Aにおいて買収価格の交渉基準になる株価を算定することであり、当社では時価純資産+営業権法を基準として、必要に応じてEBITDA倍率方式やDCF方式での算定も検討します。バリュエーションにあたっては社内の公認会計士が専門家として案件のサポートに入ります。
ノンネーム・IM(企業概要書)作成
開示資料、プレDDシステム「D-Compass」、業界分析等をもとに、「企業概要書(Information Memorandum)」を作成します。具体的にはM&Aの検討に必要な譲渡企業の事業内容、強み、将来性、経営体制、財務状況等の詳細を網羅的にまとめた資料です。ノンネームとは譲渡対象となる会社名等を明かさない匿名ベースで、その概要を簡単に要約した一枚物の簡易資料。
案件診断会
バリュエーション・企業概要書の内容に基づき、社内の専門家による案件診断を実施します。M&Aの成約を阻害するリスクとビジネス内容の確認、企業評価方針、スキーム、マッチング方針の確認等を行い高品質な、企業概要書となり、マッチング精度を高めることに繋がります。
以上で案件化完了となり、マッチングを開始します。
M&A戦略ミーティング②
マッチングを開始したら買収企業の候補先(ロングリスト)からシナジーが想定される企業を絞り込み(ショートリスト)してネームクリア(提案許可)を取ります。
多くの知見
幅広いネットワーク
優秀な人材、チーム
ソーシング
当社の提携先(会計事務所・地域/大手金融機関等)を通じて、またはセミナーやDMを通じて買収企業の情報開拓を行います。
M&A戦略ミーティング①
M&Aの目的、買収検討企業の特徴、成長戦略等をヒアリングした上で、ノンネームシートによる譲渡企業を打診します。場合により、プロアクティブ・サーチという買収企業の戦略に基づいて買収対象企業の調査を行い、「能動的」に買収を提案する手法もあります。
NDA(秘密保持契約)の締結
買収企業がノンネームシートの譲渡企業に興味を持ったら、企業概要書による詳細提案を行うためにNDA(秘密保持契約)を締結します。
IM(企業概要書)提案
買収企業とNDA(秘密保持契約)を締結した後、譲渡企業担当のコンサルタントが作成したIM(企業概要書)を用いて譲渡企業をM&Aすることによる想定シナジーを提案し、具体的な検討を促します。
アドバイザリー契約の締結
買収企業から、当社に譲渡企業の買収に関するM&A業務を正式に依頼することが決定したら、アドバイザリー契約を締結します。
インフォメーションパッケージの提供
アドバイザリー契約を締結後、買収企業に譲渡企業の詳細資料(インフォメーションパッケージ)を開示し、質疑応答を実施します。
M&A戦略ミーティング②
マッチングを開始したら買収企業の候補先(ロングリスト)からシナジーが想定される企業を絞り込み(ショートリスト)してネームクリア(提案許可)を取ります。
譲渡
企業
トップ面談・企業訪問
トップ面談とは、譲渡企業と買収企業両社の経営者同士が初めて顔を合わせる場面です。企業文化の理解、M&A後のビジョン共有の場となります。また、必要に応じて工場見学や現場見学も設定します。
条件交渉(基本合意前)
トップ面談後、両社がM&Aの交渉を推進していくと判断したら、基本合意に向けて具体的な条件とスケジュールを詰めていきます。トップ面談では互いの理念などの根本的なことを確認しますが、このステップではもっと具体的な話になってきます。
基本合意契約の締結
トップ面談後、双方の企業文化に納得がいき、交渉の結果、買収価額、スキーム、役員・従業員の処遇、スケジュール等の大枠が合意に達したら、譲渡企業と買収企業の間で「基本合意契約」を締結します。
デューデリジェンス(買収監査)
基本合意を締結したら、買収企業による譲渡企業のデューデリジェンス(買収監査)を設定します。資料の事前準備を行う等、円滑な運営をサポートします。
最終条件の交渉
買収監査の結果をもとに、最終契約に向けて基本合意条件の調整の有無や細目事項(新任役員、開示方法、オーナー資産の処分等)を決定していきます。
最終契約の締結
交渉の結果、全ての条件に合意した後、両社で最終契約を締結します。当社はそのサポートを行います。
デリバリー・成約式・ディスクローズ
最終契約に基づき、M&A実行の法的クロージング手続きと盛大な成約式を執り行います。クロージング後は、従業員、取引先への開示(ディスクローズ)を行います。
買収
企業